NEWS お知らせ
【開催報告】新任者向けセミナーを開催しました!
2025年5月21日(水)、福岡市にて、iMedyユーザー勉強会を開催しました。今回は「施設基準に初めて携わる方」「iMedyを初めて使う方」を対象に、施設基準の基本からiMedyの活用方法までを学ぶ2時間のプログラムを実施しました。生憎の天気となりましたが、福岡県内の6病院から11名の方がご参加くださいました。
施設基準とは?|施設基準管理の重要性を知る
勉強会は「そもそも施設基準とは?」という基本からスタート。4月に転職や異動で着任されたばかりの方も多く、病院経営における施設基準管理の重要性を丁寧に解説しました。過去のニュースをもとに、適時調査で返還金が発生した事例を紹介すると、返還金額の大きさに驚きの声も。
「職員情報を定期的に更新していくことが重要」という話には、多くの方が大きく頷いていました。iMedyに最新の職員情報を取り込むことで、施設基準管理がスムーズに行えることを実感いただけたのではないでしょうか。
また、実際のシステム画面をお見せしながら機能をご紹介する場面では、他病院での活用事例も交えながらご説明しました。
参加者の声
「施設基準の基本から学べて安心した」
「実際の画面を見ながらの説明がとても分かりやすかった」
「他病院の使い方を知れて参考になった」
「今後の相談もでき、参加してよかった」
参加者の声
春の異動で施設基準の担当になったばかりの方にとって、細かな引継ぎが難しいケースも多い中、今回の勉強会は「施設基準とは何か」「iMedyをどう使うか」を知る貴重な機会となりました。勉強会後には、今後の活用に向けて訪問相談の予定を決めた病院様もあり、今後のiMedy活用の広がりが期待されます。「まだiMedyを使ったことがないけれど…」と不安に思いながら参加された方もいらっしゃったと思います。ぜひ明日にでも、iMedyにログインして、困った時はiMedyの活用アシストや営業担当に相談しながら、施設基準管理を進めていただければとお話させていただきました。
今後のご案内|ユーザー限定セミナー
動画コンテンツからいつでも視聴できます
- 施設基準にはじめて携わる人のための施設基準入門セミナー
- 職員情報の更新
- 施設基準の更新

製品・サービスについてのお問い合わせは...
そのほかのお問い合わせについても、こちら(webフォーム)よりお気軽にご連絡ください。